総務省の有識者会議によって突然発表された「2年縛りの違約金を9,500円から1,000円に引き下げるべし」という携帯電話の料金見直し案を受けてドコモは2019年10月からの契約分において2年定期契約の違約金を1,000円に値下げするプランを発表した。
また、支払い方法をドコモのクレジットカード「dカード」にすると、解約金不要で2年定期契約の料金プランと同じ料金で利用できるようになった。
2年縛りがなくなるのは新規契約から。既存ユーザーは関係なし!?
もうドコモには2年縛りがなくなったってこと?
いいえ。2年定期契約の違約金が1,000円になるのは2019年10月からドコモに加入された方が対象ですので、これまでのドコモユーザーが定期契約中に解約すると今まで通り9,500円が違約金としてかかります。
じゃあ。ドコモで定期契約のないプランに変更はできるの?
ドコモの既存ユーザーが定期契約のないプランに変更すると、解約と同じく9,500円の違約金がかかるほか、定期契約のプラント比べて1700円以上月額料金が高くなります。
ドコモの既存ユーザーにとっては、今まで通りってことか!
そのとおりです。ドコモの既存ユーザーが違約金なしで、ドコモを解約するには2年毎の解約可能期間を待たなければいけません。それ以外は今まで通り9,500円の違約金がかかります。
ドコモの2年縛り。無料で解約可能期間な更新月の調べ方
違約金が発生せずにドコモを解約できる期間(更新月)は契約満了月を含む3ヶ月間です。
更新月の期間中に格安携帯(MVNO)やSoftBank,auに乗り換えた場合(MNPした場合)2年定期契約の違約金9500円は不要です。
ドコモの解約可能期間を調べるには下記からドコモの会員専用ページMy docomoに入ります。
dログインのバナーからdアカウントのIDとパスワードを入力します。
ご契約内容の確認・変更のボタンをクリックすると料金プランの欄に契約満了月の記載があります。
格安電話会社MVNOに乗り換えするには
契約満了機関の3か月間なら、 2年定期契約の違約金9500円 をかけずに他社への乗り換えができます。
スマホ本体の端末をそのまま使うなら、購入した電話会社の回線を借りているMVNOを選ぶ必要がありますが、マイネオはdocomo,au,SoftBankすべての回線プランが用意されているのでオススメです。
まとめ
総務省の携帯料金の見直し案を受けてNTTドコモは2年定期契約の違約金を1,000円に値下げしました。
しかしそれは2019年10月から新たに契約をするユーザーが対象で、それまでのユーザーは今まで通りという内容でした。
ドコモに違約金を支払わずに他社に乗り換え(MNP)をするには、2年間のうちに3ヶ月ある更新月に手続きをする必要があります。
まずは、自分の更新月を把握してみてはいかがでしょうか?最後まで読み勧めていただき、ありがとうございました。
コメント